ID3タグを自動取得且つ簡単に編集できるツール

 ID3タグとはなにか、知ってる人はあまりいないと思いますが。簡単にいえば、ID3タグとは、MP3ファイルの中に、アーティスト・作成年・曲名等の情報を書き込むための規格です。現在では、音楽のファイル形式が多様になり、ID3タグもMP3ファイルだけに用いられるのではなく、AppleのM4Aファイル、無損失オーディオでよく用いられるFLACファイルなどにも使われています。

 メディアプレイヤーで音楽を再生している時、①綺麗なCDカバーと詳しい曲情報のあるオーディオファイルと②情報など一切ないただのオーディオファイルと、どちらが良いと思うでしょうか。答えが①である人はほとんどと思いますが、実際手元のオーディオファイルを見てみると、情報がないのも少なくありません。この場合、どうすればいいでしょうか。答えは簡単さ、自分で編集すればいいということです。では、ID3タグ編集向けの良いツールを紹介します。

f:id:wfs199205:20160329151833j:plain

 

 上記の画像の通り、ストリーミング音声録音ソフトというデスクトップソフトウェアです。名前通り、録音ソフトですが、その他にも色んな実用機能を備えている超便利ソフトです。音楽・録音管理、音楽検索・ダウンロード、ラジオ聴取、音声形式変換、音声編集、CDライタやID3タグ編集など、音楽関係の機能なら、ほぼ全て搭載されていると言えるほどです。

 では、この超便利のストリーミング音声録音ソフトでID3タグ編集の方法を説明いたします。

 

  1. まずは上記のリンクをクリックし、ソフトのウェブページにアクセスし、パソコンにダウンロード・インストールします。
  2. ソフトを立ち上げ、「ライブラリ」タブをクリックし、右上の「プレイリストを作成」をクリックし、作成したプレイリストに、或いは直接「デフォルトの再生リスト」に右クリックし、表示されるメニューから「ローカル音楽を追加」をクリックします。下のツールアイコンから、「+」アイコンをクリックしてもいいです。

    f:id:wfs199205:20160329164919j:plain

  3. ポップアウトウィンドウで追加したい音楽を選択します。
  4. 編集したい音楽ファイルを右クリックし、ドロップダウンメニューから「ID3タグ編集ツール」を選びます。(面倒くさいと思う時は上の「識別」をクリックし、ソフト自動的に音楽ファイルを識別し、ID3タグを記入する)

    f:id:wfs199205:20160329172132p:plain

  5. 「ID3タグ編集ツール」の画面で音楽に関する情報を記入します。アートワークも「+」ボタンをクリックすれば、ローカルファイルをインポートできます。

    f:id:wfs199205:20160329172204p:plain

  6. 作業が終われば、「保存」をクリックし、ID3タグの情報を音楽ファイルに書き込みます。

 以上がこの「ストリーミング音声録音ソフト」でのID3タグ編集の方法でした。このソフトはMacバージョンもあり、Macユーザーも気軽に利用できます。インターフェースがシンプルで、使い方も分かりやすいと思いますので、誰でもすぐ使えるはずです。ぜひご自分でこの機能豊富で、超便利なソフトを試してみてください。なお、ID3タグ編集以外の機能の活用方法も知りたい方は、

http://www.apowersoft.jp/streaming-audio-recorder-4-0-released.htmlという記事をご参照ください。最後までご覧になって誠にありがとうございました。